2014年11月30日(日)-2℃ 6℃山口
きららドームリレーマラソン2014
1周2kmのコースを21周します。
2014年11月29日(土)-1℃ 7℃
業務完了、これから山口に向かいます。
2014年11月28日(金)-4℃ 9℃
2014年11月27日(木)-4℃ 6℃
2014年11月26日(水)-9℃ 3℃
2014年11月25日(火)-1℃ 2℃ 東京
この冬はじめての雪道運転。アイスバーンでは久々にABSが作動。
ああ、こんな感覚だったんだと少しずつ勘を取り戻します
2014年11月24日(月)-8℃ 1℃ 京都
そうだ!京都に行こう!
祇園に七味を買いに、多くの人でにぎわっています。
京都祇園,丸山公園です。人人人でした。
2014年11月23日(日)-4℃ +6℃ 神戸マラソン2014
神戸マラソン、行ってきます。
神戸マラソン完走しました。
天気はほぼ晴れ,風弱く絶好のコンディションでした。
グロス4:43'21",ネット4:38'48",ネットで自己ベストを約2分30秒更新しました。
後半失速の課題を残しながらも満足のいく成績でした。
道中,実兄の墓の前をとおり,走りながらも拝んできました。
これで,今年の走り納め(大会を本格的に走る)です。
来年春まで走りは冬眠です(笑)
走ったあとは鉄板焼きで乾杯
2014年11月22日(土)2℃12℃ 神戸
明日の神戸マラソンに備えて、カフェイン、アルコール断ちでオレンジジュース
夕方,神戸入り,さっそく神戸マラソンEXPO会場で受付
「感謝と友情」がテーマ
神戸マラソン限定ワインも
神戸マラソンEXPOで受付のあとは,三ノ宮駅前で義理の姉と姪っこ家族と夕食会。
レースの前日はアルコール断ちの誓いはどこへ?
飲み放題に負けてしまって。。
皆で記念写真。
2014年11月21日(金)-8℃ 8℃ 東京
ランチを終えて女満別空港へ
このあと東京では分刻み予定
2014年11月20日(木)-8℃ 6℃
2014年11月19日(水)-2℃ 4℃
2014年11月18日(火)-7℃ 3℃
男子会,始まり
2014年11月17日(月)-4℃ 3℃
粉砂糖をまぶすように風花が舞っています。
この程度の積雪ならばジョギングできそうです。
2014年11月16日(日)0℃ 5℃
2014年11月15日(土)-6℃ 3℃
2014年11月14日(金)-2℃ 4℃
早朝,立て続けに震度3と震度2の地震。震源地は川湯付近。
今日は,ヒューヒューと木枯らしが吹き抜けています。
外に出ると体感温度は冷え冷えに,テレビでは「北海道大雪」のニュース。
でもこちらは快晴,積雪0p,実感がわかないなぁと思いつつも,
雪道に備えて車のタイヤをスタッドレスに交換です。
2014年11月13日(木)7℃ 10℃
今年の4月に購入したランニングシューズ。このシューズで少なくとも1,000qを走り,
フルもハーフも自己ベストを出しました。しかし,
靴底はアウトソールが擦り減り,溝が消えているどころか,ミッドソールが見えています。
特に右脚。
このシューズとともに今年いっぱい走ろうと思っていましたが,替え時のようです。
次の神戸マラソンでは新しいシューズで走ります。
この擦り減ったシューズに感謝しつつ
2014年11月12日(水)1℃ 9℃
霧深い朝です。
11月上旬の平均気温は,平年を3℃近く上回りました。暖かい晩秋です。
あと数日すると雪が積もります。
雪が積もると,ここを走ることができません。
私にとってはシーズンオフ入りです。
11月23日の神戸マラソンが走り納めです。
2014年11月11日(火)-2℃ 11℃
2014年11月10日(月)2℃ 8℃
インフルエンザ予防接種,今日は激しい運動を控えます。
2014年11月9日(日)-3℃ 13℃
2014年11月8日(土)-5℃ 10℃
2014年11月7日(金)3℃ 5℃
おろしハンバーグ,大根の葉っぱ炒めを添えて
2014年11月6日(木)3℃ 15℃
明日からダイエットを始めるかな
2014年11月5日(水)-4℃ 14℃
2014年11月4日(火)1℃ 15℃
今日搭乗したJAL1189便(東京羽田⇒女満別),
まもまく着陸かなと思っていたら弟子屈町上空で大きく旋回。
思いもかけない屈斜路湖・摩周湖遊覧飛行です。
快晴で屈斜路カルデラを一望できます。
屈斜路湖はもちろん,摩周湖の湖面,我が家までくっきり見えました。
着陸は強い西風で相当に揺れましたが
2014年11月3日(月)5℃ 15℃ 山口
2014年11月2日(日)8℃ 14℃ 下関海響マラソン2014
下関海響マラソン行ってきます。 ? 場所: 海峡メッセ下関
完走のご褒美は下関名物「ふく鍋」をいただきました。
2014年11月1日(土)6℃ 14℃ 山口
明日の下関海響マラソンに備えてカーボローディング。
炭水化物に加えて塩分,脂肪分も補給してしまいました。