2015年1月31日(土)-9℃ -2℃
2015年1月30日(金)-16℃ -1℃
2015年1月29日(木)-18℃ -3℃
2015年1月28日(水)-12℃ -3℃
2015年1月27日(火)0℃ 3℃
2015年1月26日(月)-14℃ 0℃
2015年1月25日(日)-15℃ -3℃
2015年1月24日(土)-6℃ -3℃
2015年1月23日(金)-2℃ -1℃
2015年1月22日(木)-14℃ 0℃ 東京
2015年1月21日(水)-11℃ -2℃
2015年1月20日(火)-17℃ -5℃
2015年1月19日(月)-17℃ -5℃
2015年1月18日(日)-10℃ -8℃
2015年1月17日(土)-8℃ 0℃
2015年1月16日(金)-6℃ -3℃
2015年1月15日(木)-10℃ -1℃
2015年1月14日(水)-15℃ 0℃
2015年1月13日(火)-5℃ -3℃
2015年1月12日(月)-3℃ 0℃
2015年1月11日(日)-3℃ 0℃
2015年1月10日(土)-7℃ 0℃
2015年1月9日(金)-3℃ -1℃
2015年1月8日(木)-4℃ -1℃
2015年1月7日(水)-10℃ -6℃
朝の羽田空港,薄雲から時おり陽が射す。
2015年1月6日(火)-16℃ +3℃ 東京
雨上がりの羽田空港,夜景がいれいだ
2015年1月5日(月)-19℃ -3℃
運転免許を更新してきました。今回もゴールドです。
考えてみれば今日の更新講習は「やぎ座」「みずがめ座」の人たちばかり。
月ごとに受講生の雰囲気が変わるのかな。
2015年1月4日(日)-21℃ -5℃
地元自治会の総会と懇親会(新年会)。今年も役員をお引き受けしました。
あれれ?駐車場に見慣れない車が・・・。
と,いうのも総会前に暖房を入れようとしたら灯油切れで暖房が入らない。
よくよく調べてみると灯油タンクが空っぽ,,,
ありゃぁ,やられてしまったのかな
それよりも極寒の中での総会は厳しいので,
総会は,暖かい厨房に場所を急遽代えて開催。
その後,暖房が入ったので懇親会はいつもの大広間で
2015年1月3日(土)-21℃ -4℃
今朝も快晴,-21℃まで下がりました。
樹氷が朝日に照らされてキラキラ光っています。
その間をぬって走ります。
2015年1月2日(金)-19℃ -4℃
朝は快晴,-20℃近くまで冷え込ました。
ちょいっと用があって出かけてみると,
あれま,ひっくり返ったままの標識が
何はともあれ,箱根駅伝中継を横目に見ながら仕事始めです。
サッポロビールのイメージCMの撮影地は,釧路湿原です。
ラン友がカヌーに乗っています。
2015年1月1日(木)-8℃ -5℃ 山口
明けましておめでとうございます。
2015年もまたよろしくお願いいたします。
まずは、防府天満宮に初詣ですが、
山口県地方には暴風雪警報がでています。
吹雪です(笑) ? 場所: 防府天満宮
富士山、雲がかかって見えず、残念
駿河湾上空より
無事到着、即、新年会、ふぐちり!